エスプレッソマシンの種類と違い!全自動、ハンドル式ってなに?購入前にまず確認しておこう。

エスプレッソマシンを購入しようと考えている方にまず確実に知っておいてほしいこと。

それはエスプレッソマシンには大きく2種類あり、その2つは全く違うということ。

これを知らずに値段が安いから、デザインが気に入ったからなどと

適当に決めてしまうと思っていたのと違う!と後悔することになります。

なのでまず2種類!

全自動エスプレッソマシンハンドル式エスプレッソマシンの違いを知っておきましょう。

 

全自動エスプレッソマシン

ではまずは全自動エスプレッソマシンからです。

これはその名の通り豆のグラインドから抽出までの工程を

1台のエスプレッソマシンがすべて行ってくれるマシンです。

豆の挽き方の細かい設定ができるものや、

抽出量の調整ができるものと

全自動エスプレッソマシンの中でもメーカーやマシンによって備わっている機能が違います。

また、抽出されるエスプレッソのクオリティもマシンによって大きく変わってきます。

同じ豆を使ったとしてもそのマシンの抽出システムによって、味がかなり変わってきます。

全自動エスプレッソマシンの中でも値段が高いものはやはりそれなりのエスプレッソを抽出しますね。

よく電気屋さんなどでも販売してあるメーカーとしてはデロンギが多いですね。

しかし、ボタン一つでエスプレッソが抽出できるという手軽さはあるものの、

ハンドル式に比べるとエスプレッソの質は少し物足りないものがありますね

 

 

ハンドル式エスプレッソマシン

ハンドル式エスプレッソマシンは全自動とは違い、多くの工程がマニュアルです。

それに加えて、豆を挽く機能は備わっていないため、

別に豆を挽くグラインダーが必要になります。

カフェでバリスタが使用している業務用のエスプレッソマシンはこちらのタイプになります。

全自動エスプレッソマシンと違い、

エスプレッソを楽しむまでに細かい調整ができる技術がないと美味しいエスプレッソは飲めません。

この技術を取得して美味しいエスプレッソを抽出できる条件をだせるのがバリスタと呼ばれる人たちですね。

ただ単にエスプレッソを飲むのではなく、楽しみながら自分好みのエスプレッソを追求できる楽しみがあるのがハンドル式になりますね。

このハンドル式にも種類、グレードがたくさんあり1万円の安い家庭用のものから、

100万円を超える業務用のものもあります。

こちらのタイプもデロンギというメーカーから多く販売されていますが、個人的にはあまりオススメしません。

せっかくハンドル式を使うのであればもっといいマシンの購入をおすすめします。

 

 

まとめ

簡単にまとめると

ボタン一つで簡単に毎日安定したエスプレッソを簡単に楽しみたい人は全自動エスプレッソマシン。

少々面倒ではあるがバリスタのようにその日の状態で自分で調整してエスプレッソを淹れる楽しみを持ちたい人はハンドル式エスプレッソマシン。

正直ほとんどの人は全自動エスプレッソマシンがいいと思います。

家でラテアートをしたいとか、バリスタとして技術を持ちたいと思っている人でないと

ハンドル式を自宅で使用するのは続きません。

ぼくは自宅でメインでハンドル式エスプレッソマシンを使用していますが、

朝が早い時などは全自動エスプレッソマシンを使用するぐらいのマニアですが、

そんな両刀使いもまた面白いですよ。

以下のページにぼくも使用しているオススメのマシンをまとめてありますのでよかったらチェックしてみてください。

値段は結構しますが、後悔しない間違いないエスプレッソマシンです。