【簡単DIY】シンプルなキッチン棚!バターミルクとブライワックスでおしゃれ塗装

最近YoutubeやPinterestでDIY関連の記事を見ていて、

自分もDIYした衝動に駆られてしまいました。

人がしているのを見ると自分もしたくなる気持ちってありますよね。

ちょうどキッチンに棚が欲しいと思っていたので、

簡単でシンプルなDIYでキッチン棚を作ることにしました。

そしてどうせ作るならやっぱおしゃれにしたいと思ったので、

DIYの塗装で流行りのバターミルクペイントとブライワックスにて塗装しました。

 

棚の大きさ

今回DIYしたキッチン棚のサイズです。

高さ1000mm×幅440mm×奥行き380mm

自分の欲しいサイズで設計を考えました。

段数は一番上も含め4段としました。

 

材料

簡単に安価で作りたかったので、材料は必要最低限のものを準備しました。

材木は安くて使いやすいSPF材

本当は気のいい香りがするヒノキを使いたかったのですが、やはり高いですね。

木材の規格です。

キッチン棚の骨部分には2×2材

棚板になる部分には1×4材

接合にはスリムビスという軸細のビス

そして、ビスのネジ頭が見えるとかっこよくないので、直径8mmの木ダボを使用しました

あとは塗料はがちょっとだけお値段しますね。

バターミルクペイントは量によって違いますが、約1,000円しました。

ブライワックスは1つ3,000円ほどします。

高い!でもかなりの量なので損した気分にはなりません。

 

 

組み立て

組み立ててから塗装するか、塗装してから組み立てるからは人それぞれだと思います。

ぼくの場合は今回は2×2材を一本一本塗っていくのは面倒だと思ったので、

骨部に関しては先に組み立ててから塗装をすることとしました。

組み立てで大変だったのがビス打ちです。

説明しづらいのですが、棚板を乗せる骨となる2×2材の高さをすべて揃えるとなると、

正面とサイドのビスがクロスして接触しないように打ち付ける位置を材木の真ん中から上下ど

ちらかにずらさなくてならなかったんです。

写真も分かりづらいですがこんな感じで少しだけ中心をずらしてビス打ちをしています。

最初にキッチン棚の足となる材木にビスを打つ位置にマーキングをして、下穴を空けました。

このマーキングの時に使えるのが2×4材の角定規

これがあるのと無いのでは作業の効率が全然違います。

2×4材用とはなっているのですが、他の2×、1×系の木材でも力を発揮します。

ネジ穴をマーキングする穴もあるので、かなり便利です。

あとは水平になるように棚板を乗せる材木をビスで打ちつけていくだけです。

 

 

棚板の角をカット

棚板は一番上に置く板はそのままで問題無いんですが、

それ以外の棚板は四隅に置く材料の角をカットしなくてはなりません。

このカットはホームセンターでしてもらえかったので、自力でやる他ありません。

そこで使えるのがゼットソーです!

DIYでのノコギリと言えばゼットソーと言われるぐらい人気です。

使ってみると確かに使い易い上、かなり安い!

一緒に購入すべき90度にまっすぐ切れるソーガイドは絶対に手放せません。

カットしたいサイズにマークして、ゼットソーで縦方向、横方向に切っていきます。

このカットはなかなか疲れました。

全部で12ヶ所もあったので思っていたよりも時間をかかりました。

しかし、カットし終わって、ぴったりとハマった時の快感は最高です。

見てください、このピタっと綺麗にハマっているのを!

面倒ではありますが、出来た時の満足度はかなり高いですよ。

 

ダボ入れ

組み立てが終わったら、天板を取り付ける前に塗装をしたいので、その前に全てのネジ穴にダボを入れていきます。

ダボを入れる際には木ダボの径と同じ木材用ドリル刃でネジ穴の表面に穴を空けておく必要があります。

これはもちろんネジを打ち込む前にしないといけないのでご注意を!

なので、組み立ての前にマーキングした部分にネジ用の下穴を空けて、その下穴を中心に木ダボの径で穴を空けます。

この時もちろん、貫通させないのですが、穴の深さは適当です。

ぼくは直径8mmの木ダボを使用して、穴の深さはだいたい3分の1ぐらいですかね。

木ダボは木工用ボンドを穴に少しいれて、詰め込みます。


木ダボを詰めたら、はみ出た部分をノコギリで表面に沿って切り落とします。

この時、使用するノコギリは「アサリなし」のもので無いと、表面に傷がついてしまいます。

先ほどのゼットソーではダメなんです。

この木ダボは仕上がりがかなりよくなるので一度やると病みつきになっていしまいますよ。

 

塗装

ダボをすべて入れたらいよいよ塗装です。

まずは骨部分!

今回は白のバターミルクペイントを使用して骨部分を塗りました。

真っ白にしたかったので、2度塗りをしました。

そして棚板!

こちらはブライワックスの人気のジャコビアンで両面サイド一枚一枚綺麗に塗り込みました。

ブライワックスは筆を使用しなくても布切れで出来るのがいいですね。

塗装後は天板、棚板を骨組みに打ち込んで、木ダボを入れて終わりです。

ちなみにこちらが塗装前です。

そしてこちらが塗装後

角度が違う点に関しましてはすみません。

しかし、我ながらかなりいい感じにできたと思っています。

白っていい色ですよね!

しかし、その白とジャコビアンの組み合わせも思っていた以上にいい!

 

 

まとめ

DIY衝動から思わず作ってしまったキッチン棚でしたが、かなり満足のいくものができました。

しかし、簡単ではあったのですが、ついつい細かいところにこだわってしまって

思っていたよりも時間がかかってしまいました。

なんだかんだで完成までに2日を要しました。

思い通りの大きさで、シンプルなキッチン棚が作れるDIYは最高ですね!

やっぱり作るのは楽しいので、また今度はテーブルも作ってみたいと思います!

コメント